今日は何を教えてくれるの?

師走ですね!

 

今年の師走は師走らしく、4週連続週末にお出かけです(∩´∀`)∩ひゃっほ~

1つはJICAの会議だけど、仲間に会えるのは嬉しい♡

 

 

タイに来て5か月以上経過し、初めて個人旅行です(∩´∀`)∩ひゃっほ~

 

 

個人旅行のお話はまた今度。

 

最近の活動について、忘れたくないこのモヤモヤと嬉しい話!

 

 

 

 

相変わらずの無力感

活動が始まってもうすぐ5か月。

もうすぐ報告書の第2号を出さねばなりません。

 

配属先は毎日がイレギュラーで全然レギュラーの授業がない…

 

 

先生たちは無駄にオプロム(研修)ばかりで子どもがいる時間でも関係なくオプロムしてます。

正直無駄だと思ってしまう。

 

タイの先生たちはと~っても熱心(風)でオプロムが本当に本当にたくさんあります。

平日はもちろん、土日も。

ときには一週間ぶっとおしでバンコクに行って泊まり込みのオプロムをしていたりしてます。

それが普通なこの世界の先生たちはある意味尊敬はします。

ある意味ね。

…でもオプロム出てたって、平気で携帯いじったり電話したりセルフィ―したり全然聞いてない。意味ない。時間の無駄。

 

だと私は思ってしまう。

 

 

 

何よりオプロムで得たことを授業に活かしているところを見たことがない!!!!

 

 

 

 

でもオプロムの愚痴を言ったって変わらない仕方ない。

 

 

 

 

ので今あるこの環境、制度で出来ることをせねばとは思うのですが。

 

 

 

 

 

やっぱりここで感じるのは無力感ばかりで、すごく虚しくなります。

 

 

「この子にこういうことをしたい!」っていうのが全然浮かんでこない…

こういうことをしたら喜んでくれるかな?とか、楽しんでくれるかな?とか、集中してやってくれるかな?とか、そういうのが全然浮かんでこなくて、すごく虚しい…

 

ここに来てすぐの頃は「もっとこうしたらいいのに!」っていうのがポンポン浮かんでいたのが、最近は全然浮かんでこなくなってしまいました。

 

 

 

アイディアの枯渇( ;  ; )?

 

 

 

 

 

 

 

 

単純にアイディアが浮かんでこないだけなのか…?

 

うーん、始めに浮かんでたアイディアはやりたいのはやりたいんです。

やりたいことはたくさんあるんです。

絵本の読み聞かせもしたいし、しりとりもしたいし、だるまさんが転んだもしたいし、ダンボールキャタピラもしたい!!!!

 

 

でもやるタイミング?やる機会?やる意味がわからない…。

 

 

 

きっと子供たちはそれなりに楽しんでくれると思うけど、やっぱりタイ語での説明が難しいし、私一人で盛り上げるにも限界がある。

私がここに来たのは日本での特別支援教育の方法を共有するためだし、私一人でやったって意味がない。

でもここの先生たちは現状に何も困ってなくて、何も変化なんて求めてなくて、知識はたくさんあるし、私のことはただのボランティアだと思ってる。

子供たちも伸び伸びと育ってるし、じゃあこれでいいじゃん…って思う。

これはもう協力隊あるあるですよね。

 

きっと世界中の協力隊員が多かれ少なかれ感じていることだと思いますが、私もまんまとハマっています。

 

 

 

結局行き着くところは「深いことは考えないで子どもたちと楽しい時間を作ろう❤」ってとこなんだけど、それでもやっぱり協力隊で来た以上、それなりに志をもって参加したわけで、それでは満足できないというか…

自分が帰ったあとにも子供たちのためになることが残せたら、って思うのです。

 

この気持ちは忘れたくないし、忘れてはいけないものだと思う。

 

 

 

 

 

最近は日本で大切にしていたことすら忘れてしまいそうで。

 

 

 

 

 

何で協力隊に参加したんだっけ?

何をしたかったんだっけ?

日本で大切にしてたことは何だっけ?

私にできることは何だろう?

ここで求められていることは何だろう?

何を残せる?

子供のためになることは何?

この子たちに何を教えたい?

どんなことを経験してほしい?

 

 

 

そんなことを考えて、考えて、考えて、無法地帯のセンターの様子を見て、無力感を感じて、禿げた。←

 

 

 

 

そーんなことをSNSでつぶやいたらいろんな隊員仲間が連絡をくれました♡

みんな同じことを感じてた。

それだけで心強いし、世界中で仲間が頑張っていることがとても誇り。

 

 

f:id:kiaoramk:20181224183806j:image

☝︎懐かい二本松の空。

 

金曜日のシンラパ

金曜日午後はシンラパ(美術)の日。

 

 

正直学習環境は最悪で、先生たちは職員室で書類仕事してて、授業は私一人でやってて…

最近は教材準備してても「何するの?」って声かけてくれる先生も減ってきた。チーン

 

悲しいな~って思ってたんだけど、子供が朝から「クルーミキ、今日は何を教えてくれるの?」って聞いてきてくれて。

 

 

すっごく嬉しかった♡!!!!

 

泣くかと思った←

 

 

 

先生たちの反応はイマイチだけど、子供は楽しみにしてくれてる!

 

それだけで十分なのかもしれない、今のところは!

 

 

 

 

今日もシンラパやったんだけど、いつもは一人で自分の世界に入ってる子が、他の子が作っているのを見て「私もやりたい」って言って輪に入ってきてくれた。

 

 

 

 

すっごく嬉しかった、再び!!!!!!

 

 

泣くかと思ったよ、再び。

 

 

 

 

 

 

 

先生たちの反応はまだまだで、どうしたらいいのか八方塞がりだけど、子供たちの言葉とか態度とか笑顔に救われてなんとかやっていけそうです。

 

 

f:id:kiaoramk:20181224184452p:image

 

f:id:kiaoramk:20181224184501p:image

 

 

 

 

 

 

 

隊員仲間が「きっと今は種を撒いてるとき」って教えてくれました 。

 

いろんなところにたくさん種を撒いて、帰る頃に芽が出たらいいな。

芽が出なくても、根を張ってるかもしれないって。

 

がんばろ🌱

 

 

 

 

と、2週間ぐらい前に書いて下書きになったままだった!