リフレッシュ〜後の日々

気が付いたら5月も中旬…。

 

 

ソンクラン休みは任国外旅行で協力隊同期と会ったり、日本からの友達と合流したりしてリフレッシュ~

 

f:id:kiaoramk:20190514000719j:image


f:id:kiaoramk:20190514000749j:image

 

誕生日はタイ隊同期と大好きスコータイ旅行でリフレッシュ~

 

f:id:kiaoramk:20190514001221j:image

 

 

そのあと夏休み(?)を急にもらって音楽に囲まれてリフレッシュ~

 

f:id:kiaoramk:20190514001040j:image

 

リフレッシュ~しまくった4月。

 

やっぱりリフレッシュって大切!

その後の活動へのモチベーションが全然違うよ!!!

 

 

そんなモチベーションが上がる中、ひっさしぶりに絶賛のど風邪っぴき中です。。

 

 

 

日本で働いてたときはしょっちゅうのど風邪ひいて咳が止まらず、夜眠れず、声も出ず、龍角散常備してたんだけど、タイに来てからは暑くて体温高いからか風邪は一切ひかずいい感じだったんです。

 

でもタイに来て初めてのど風邪ひいてます。

 

 

とりあえず持ってきたコンタックとのどスプレーで対処中!

 

 

 

31歳になって身体が衰えたのかな…?(ブルブル)

 

 

 

 

これから2ヵ月くらい土日は忙しい生活を送るので、恐怖しかないです。

がんばれ私!!

 

 

 

 

 

 

最近の活動

 

 最近はまだまだ子どもたちは夏休み中で、人数は少なめ。

半分くらいです。

私の配属先は始業式とか終業式とかはなく、ぬるっとなんとなくこの辺休みで、ぬるっとこの辺からセンター始まりますって感じです。

始まりも終わりもぬるっとしてるとこが実にタイらしい…

 

そんな中で先生たちは2つのグループに分かれて順番に約1週間ずつ夏休みがありました。

私は後半夏休みグループ!

 

 

なので前半に出勤してたのですが、そこで一緒に出勤してた先生たちが少数精鋭、とってもいい感じの先生たちばかりで、次から次に行われるアクティビティ!

 

 

 

 

 

楽しくて仕方ありませんでした!!!笑

 

 

 

 

もちろん私にも急にアクティビティ振られるのですが、急に振られることにも慣れた今日この頃。

それに合わせて準備してます。

一緒にたくさんアクティビティもやりました♡

 

楽しかった~♡

 

 

 

先生たち、できるんだからいつもやればいいのになぁと本当に思う。

 

 

人数少ない方が「私がやらなきゃ!」と思うのかな?

 

 

いつもやってほしい…

 

 

 

 

 

 

最近は私が帰ったあとにもやってもらえるように教材をたくさん作ろうと思っています。

今まで印刷くらいしか教材準備しない先生たちに何を残して行けるか?と思っていて、印刷のみで済む教材なんて数が知れてる!って思ってたけど、印刷しないでもやってもらえるような教材をたくさん作ればいいんだ、ということで。

とりあえずは大型絵本を作りたい今日この頃。

 

 

 

 

 

 

 

さっき久しぶりに「あと何日?」ってアプリを見たら知らんうちに折り返ししてました。恐怖。

 

f:id:kiaoramk:20190514001203p:image

 

 

中間報告のお知らせもきて、わーおってなってます。

 

最近はタイ語検定に向けてタイ語と改めて向き合う日々でもあり。

 

 

 

 

リフレッシュ~もたくさんしたので、また頑張りたいと気合い入っているところです!!!!

少し早めのソンクラン

今日でタイ語を勉強し始めて1年が経ちました!!

 

タイ語勉強し始めて、っていうか、1年前に訓練始まったのか〜って感じです。

 

 

 

 

 

1年前、二本松に向かう電車から見た桜がとーっても綺麗だったことを覚えています。

 

懐かしいなぁ。

 

 

 

 

 

 

あの70日間は2年くらいをギュッ!!!っとした感じの濃ゆ〜い日々でした。

 

タイ語の勉強は毎日楽しくて、みんなと食べるご飯は美味しくて、大きなお風呂は気持ちよくて(あぁ、湯船に浸かりたい…)、日曜日の息抜きが幸せで…

 

楽しかったなぁ(*´-`)

 

 

 

 

タイのお正月ソンクラン

タイのお正月は4月です!

ミャンマーラオス辺りも4月らしいです。

 

 

お正月のことをソンクランと呼びます。

 

 

 

 

今年は4月13、14日がソンクラン、土日なので15、16が振替休日、そんでオマケで12日も祝日です。

12日の祝日(オマケ)は今年の2月か3月になってから決まりました。

 

 

 

自由\(^ω^)/笑

 

 

 

 

 

 

 

ソンクランは何をするかというと、水掛け!!

 

 

 

別名(?)水掛け祭りとも言われています。

 

 

 

 

もともとは仏像や年長者の手を水で清めるところから始まったそう。

 

 

タイで一番暑い4月、暑さをしのぐためなのか、水掛け祭りはタイ全土で行われるそうです。

 

 

 

 

 

うちの配属先は来週からソンクラン休みに入るため、今日一足お先にソンクランしてきました!

生徒も先生も保護者もみんなでソンクラン

 

 

 

 

ソンクラン@センター

ソンクランを経験して一言。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ楽しかった(*⁰▿⁰*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみにはしてたけど、期待を上回る楽しさだったー(*⁰▿⁰*)

 

 

正直、町中で行われるソンクランは「知らん人に町中で水かけられるなんて遠慮するわ( ´_ゝ`)」って思ってたんだけど(←)、知ってる人に水かけられるならウェルカム!

 

 

 

 

 

 

 

朝から先生たち総出でご飯の仕込み。

ガイヤーンもソムタムもサングリア的ジュースもポテトもかき氷もなんでもあるよ!

 

 

 

f:id:kiaoramk:20190405211729j:image

 

イサーン出身の先生たちはもれなくソムタム屋さんです。

 

 

 

 

 

 

途中みんなでゲームをしたり。

 

f:id:kiaoramk:20190405212048j:image

 

f:id:kiaoramk:20190405212256j:image

 

↑バナナの葉っぱを使って馬を作り、馬のマネして競争するタイの昔ながらの遊びらしい。

 

(こういうアクティビティを普段の授業でもやってほしいと心から思う)

 

 

 

 

タイ人大好きなダンスをしたり。

 

 

 

ソンクランのもともとの儀式(仏像や年長者の手を清める儀式)をしたり。

 

f:id:kiaoramk:20190405212536j:image

 

 

 

 

 

で、みんなでワイワイ美味しいご飯を囲んでおしゃべり( ^ω^ )

 

 

かと思ったら急に後ろから水掛けられたり。笑

 

 

f:id:kiaoramk:20190405214636j:image

 

 

大人も子供もびっしょびっしょになって、先生とか保護者とか関係なくて、最後にはセンター長もびっしょびっしょで。笑

 

無礼講とはこのことか、と。笑

 

 

 

 

 

みんなでわいわいと楽しんでて、私もすっごく楽しかった!!!!!

 

f:id:kiaoramk:20190405214807j:image

 

 

 

ここ最近すごく落ち気味で、さらに先週は目にヘルペスできて(ビックリした)、PM2.5のせいか外に出ると目がめっちゃ痛くて家にこもってて余計な落ちて、激しくドヨーンとしてたのが一気に晴れた気がします( ´∀`)♡︎

 

 

 

 

 

 

 

悩ませるのもタイ人。

元気付けてくれるのもタイ人。

 

悩ませるのもタイ文化。

元気付けてくれるのもタイ文化。

 

 

きっとこんな感じであと1年もやっていくのでしょう٩( 'ω' )و

 

 

 

 

 

 

ということで、私もソンクラン休みに突入!

気分転換してきます!

2019/3/20

最近ターム休みの期間ということで、センターは開いていますが、登校してくる子どもの数はすごく少ないです。

 

地域のスクールバスに乗って登校してくる子もいるから、とのことですが、スクールバスに乗ってこない子も休んでるのは何故だろう…わかりません←

 

 

先生たちは4月の長期休暇を勝ち取るため、年度末の仕事を急ピッチで進めています。

「一人でも仕事が終わらなかったら4月の長期休暇はあげない!」ってセンター長に言われてるから必死です。

 

仕事終わらなかったら休みあげない、とか、そもそも仕事終わったら休みあげる、とか、ひとりでも終わらなかったらの連帯責任とか。。

文化を感じますよねぇ(しみじみ)

 

 

 

 

 

(私はお休みいただきました)←小声

 

 

 

 

 

 

あと1年

現職教員参加制度を利用して協力隊に参加してる私は、活動期間が1年9か月です。

 

 

帰国予定日は2020年(オリンピックイヤー!)3月20日

 

 

 

 

 

帰国まであと1年を切りました!!!

 

 

 

 

 

 

先月くらいから「あと1年ぐらいだな~」って思ってたんだけど、リアルにあと1年になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

カレンダーに書いてある「あと1年」っていう文字。

 

 

f:id:kiaoramk:20190326014021j:image

 

 

 

 

なんという重み…!!!

 

 

 

 

 

 

果たして私は1年後にどんな気持ちでいるのでしょう。

「やりきった~!」

「もっとできたはずなのに」

「早く帰りたい」

「帰りたくないよー」

 

全く想像つきません。。

 

 

 

 

今の状態は子どもたちとはいろんなアクティビティをやって楽しい時間を過ごすことができてるかもしれない。

でも対教員は?って聞かれると、何もできていない。

自分が来たことでここに何か変化があったかと聞かれると、小さなことも何もないと思う。

これじゃ来た意味がない…

さぁ落ち込みシーズンがやってきましたよ。←

 

早いところ先生たちへのアプローチをしていかないとなぁ…(´;ω;`)

もう一回ちゃんと考えてみよう。

何が必要か、何ができるか、どんな方法がいいか。

たくさん話をしよう、先生たちと。

私の考えていることを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生たちの仕事ラッシュが終わったら。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを考えながら眠りについたら、久しぶり(といっても3ヵ月ぶりくらい)にヘルペスできました!!!笑

 

 

私、元々すんごくよくヘルペスできるんだけど、タイに来て半年は毎月できていて。

それが最近できなくなって「生活に慣れたんだなぁ♡」と思っていたら、溜めてた分でっかいのができました!

 

 

 

でもタイではヘルペスの内服薬が市販されてるから安心♡

買い置きしてた薬を飲んでもうすぐキレイに治りそうです♡

1年後、帰国するときには買い溜めして帰ろうと思います!

 

チェンマイに行った話

ここ最近タイ北部は空気汚染が深刻です。

空気悪くて晴れてるのに曇ってる☁

いつもは見えるはずの山々がかすんで見えません。

 

f:id:kiaoramk:20190318190113j:image

 

私の好きな通勤風景が…(´;ω;`)

 

 

 

 

 

そんな中、一時空気汚染世界一になったチェンマイに旅行へ行ってきました♡←

 

 

1回目は12月の3連休に。

2回目は土日で挑戦!

 

 

 

 

 

今回はチェンマイに行った話。

1回目と2回目合わせて(∩´∀`)∩

 

 

 

 

 

パーチョーの崖

こちらチェンマイ好きの隊員から教えてもらった隠れ(?)スポット。

 

 チェンマイ隊員も知りませんでした!

同僚も全然知らず。

「え?何それ?どこそれ?」ってポカンとしていました。

 

 

 

ナイムアン(市内)からは少し離れていて、ソンテウをチャーターして行ってきました!

パーチョーまでの道のり、約1時間。

ソンテウとは思えないくらいスピードで。笑

そんなに乗り心地のいいソンテウでもなくて、まぁ~こわいこわい。

外の景色を楽しむ余裕なく、両手しっかりつかまって道中過ごしました。

f:id:kiaoramk:20190321131836j:image
頑張って撮った写真。

 

運転手の娘ちゃんが助手席にいたからきっとそこまで危険なことはしないだろうと信用しつつも…笑

 

 

チェンマイ旅行で一番の思い出はこのソンテウの道中です。←

 

 

 

肝心のパーチョーの崖はタイじゃないみたい!!!

迫力満点!!!

 

 

f:id:kiaoramk:20190321132009j:image

 


f:id:kiaoramk:20190321132024j:image

 


f:id:kiaoramk:20190321132014j:image

 

 

隠れスポットなだけあって、人もそこまで多くなく(いたのはほぼタイ人でした)、崖に囲まれてのんびり。

 

 

 

 

 

 

あと崖に下りる前の景色がすっごいよかった!

これだけでも1時間かけて行ったかいがありました◎

f:id:kiaoramk:20190321132112j:image

 

また行きたい(∩´∀`)∩♡

 

 

 

 

 

 

モン族市場

こちら女子の心をわしづかみスポット。

 

1回目はソンテウで。

2回目はターペー門から歩いて行きました!

 

 

 

もう置いてあるものがカラフルで可愛くて可愛くて…!!

見てるだけでワクワクします❤

同じ柄でも色の組み合わせが少しずつ違ったり、位置が少しずつ違ったり。

 

f:id:kiaoramk:20190323212542j:image


f:id:kiaoramk:20190323212551j:image


f:id:kiaoramk:20190323212512j:image


f:id:kiaoramk:20190323212518j:image


f:id:kiaoramk:20190323212536j:image


f:id:kiaoramk:20190323212526j:image

 

 

 

市場自体はそんなに大きくないけど「あ~これもいいな~」「あ~こっちも可愛いな~」なんて迷ってると時間はすぐに経ってしまいます。

でもひとつ50バーツとかで激安だから迷ったら両方買っちゃうのもアリ♡

 

ただ、店や商品によってクオリティはさまざまだからしっかり見極めた方がよさそう!

チャックとかね!

 

 

 

 

ワットウモーン

こちらは洞窟のお寺です。

 

タイに来てこれでもかというくらいお寺に行ったけど、洞窟の中のお寺は行ったことない!行ってみたい!と思って行ってきました◎

 

 

こちらもナイムアンから少し離れているのでタクシーで。

 

 

 

いるのはタイ人ばかり!

瞑想をするお寺らしく、まぁ~静か。

 

f:id:kiaoramk:20190323213005j:image


f:id:kiaoramk:20190323212950j:image


f:id:kiaoramk:20190323213000j:image


f:id:kiaoramk:20190323212955j:image

 

 

癒しの空間。

とーっても癒されました。

 

 

 

 

 

ここもまた行きたいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

チェンマイでの食べ物の話 

あとは旅行の楽しみとしてなくてはならない食べ物の話! 

 

まずはチェンマイといえばカオソーイ

日本語にするとココナッツカレーラーメンです。

 

f:id:kiaoramk:20190323213048j:image


f:id:kiaoramk:20190323213052j:image

 

これがうんめぇんだ。

お店によって味が違って面白い!

もっといろんなお店のカオソーイを食べてみたいです!

 

 

 

あとは日本人の在住も多いチェンマイならでは。

日本食

 

日本の唐揚げが食べたくて居酒屋へ。

お刺身食べたくて和食屋さんへ。

 

唐揚げ美味しかった(´;ω;`)!!

 

 

 

 

そしてそして忘れてはいけないのはカフェ!!

 

チェンマイにはこれでもかっていうくらいカフェがあります。

しかもオシャレ。

どこもオシャレ。

タイ北部はコーヒー豆の産地でもあり、コーヒーも美味しい!

 

あぁもう幸せ(´;ω;`)♡♡♡

 

f:id:kiaoramk:20190323213149j:image


f:id:kiaoramk:20190323213154j:image


f:id:kiaoramk:20190323213144j:image

 

カフェしにチャンマイ行きたいくらいです。

いや、行けるな。

今度行こ。

 

 

 

 

 

次はいつ行こう?

思い出してまた行きたい気持ちが急上昇中。

 

 

 

チェンマイにはオシャレなスポットも、タイらしいスポットもたくさんあって、写真撮るのも楽しいです。

 

f:id:kiaoramk:20190323213248j:image


f:id:kiaoramk:20190323213316j:image


f:id:kiaoramk:20190323213300j:image


f:id:kiaoramk:20190323213322j:image


f:id:kiaoramk:20190323213308j:image


f:id:kiaoramk:20190323213255j:image

 

土日でチェンマイが可能なことがわかったのでまた近々行きたいと思います♡

 

年度が変わります

あついあついあつい!!!

 

もう毎日暑くて嫌になります。

 

 

 

タイではエアコンあってもつけません。

扇風機生活。

ていうか半屋外生活?

タイ人こんな暑い中、よく外でごはん食べるなぁ…って尊敬します。

(暑い中、熱いクイティアオに、辛い唐辛子を大量に入れて食べてる)

 

 

 

何が一番嫌って、こんなに暑いのに夏バテにならない=痩せないことです。

 

 

 

健康健康!!!(∩´∀`)∩

 

 

 

 

 

クラス替えの時期

タイは5月から新年度が始まります。

 

地域の学校は最近夏休み(?)に入りました!

 

 

センターでは変わらず子どもたちは登校してきてますが、来年度のクラスについての話が出ています。

 

 

 

 

先月JICAの配属先訪問があり、三者会議を行いました。

私のCPが校長試験に受かり、異動することになり、新しいCPが同席してくれました。

 

今までJICAボランティアはただのボランティアだと認識されており。。

なかなかうまく説明できないことをもどかしく思っていたのですが、JICAのタイ人スタッフから説明してもらえたことで認識を新しくしてもらえました◎

同席してくれたのが新しいCPだったことも良かった^^

 

ただ、認識がただのボランティア→教員のひとりという風に新しくなったようで。笑

 

 

うーん、バランスが難しいですね。

 

 

 

クラス替えをするにあたり、私も担任の一人として数えられていました。。

そしたら私一人で授業することになってしまう。

 

担任をもって1年間決まった先生と決まった子どもを指導する方が子どもの成長につながるかな?と思ったのですが、いろいろ考えてやっぱり担任にはならずに、全部のクラスに曜日固定で入りたいと伝えました。

 

 

CPには快諾してもらえ、他の先生たちにも了承してもらえました◎

 

 

 

その際に、全体会議で新しい担任を決めていたのですが、この決め方が衝撃。

 

 

 

 

 

 

 

☆ く じ び き ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本じゃぜ~~~~~~~~~~~~~~~~~ったいありえない。笑

 

 

 

 

ここ一番、異文化を感じた出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

新しい担当授業

年度が変わることに伴い、授業の担当も新しくなりました◎

 

毎日9:30~10:00の枠はいつも子ども全員で活動をしています。

先生は担当の授業ごとに交代しています。

今までは途中参戦者だったので午後に無理やり芸術の活動を作ってもらい、担当していのですが、 今度からは朝いちの活動を担当することに。

 

 

活動は

月…音楽

火…芸術

水…運動

木…作業

金…文化

といった感じです。

 

「ミキは何教えたい?選んでいいよ!」と言われたので、芸術か運動かな~と考えていたら

「ミキは文化がいいよ!!」

との声が上がり、理由は何か言われたけど聞き取れず。。。笑

 

 

 

「え、私がタイの文化教えるの!?笑」って言ったら

「日本文化教えてよ~」とのことで納得。

 

 

 

 

文化と言いつつ、何でもありの時間なので、生活単元的な授業を考えればいいかな?と思っています◎

 

今ちょうどスイカ割りやりたい欲すごいし!!!!!

 

 

 

 

やった~スイカ割りやれる~♪

と楽しみにしています。

 

 

 

 

不安は一緒に文化を担当する先生たち…

これも例に漏れずくじびきで決まったのですが、うーん…(゜_゜)笑

私を含め4人。

どうにかうまくやっていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

タークに来て7ヵ月が経って、人間関係もでき、周りの人間関係もわかり、人となりもわかり、子どもたちのこともわかり、私のこともわかってもらった時期。

そして任期はあと1年。

 

 

 

新しい体制にもちろん不安もありますが、新しいことが始まるのに不安があるのは当たり前。

 

私にとってとてもいいタイミングでのクラス替えで、私の意見も聞いてもらえて、いい感じです!

 

 

 

 

ここでどう転ぶかは自分次第!(∩´∀`)∩

 

f:id:kiaoramk:20190317122232j:image

生徒宅訪問をして思うこと

気が付いたら2月も下旬。

本当に時が過ぎるのは早いです。

 

 

生徒宅訪問@プミポンダム

生徒宅訪問に同行してきました!

 

今回で4回目です。

(行く先は毎回違います。)

 

 

 

 

今回は生徒宅に訪問だと聞いていたのに、前日にいろんな先生から

・ダムに行く

・船に乗る

・酔い止め必須

・マスクとサングラスと帽子を忘れずに!

との情報を小出しにされていました。

 

これらを言われるたびに「生徒の家に行くんだよね?」って確認すると「そうだよ!」って言われ、

生徒の家行くのにダム行くの?

生徒の家行くのに船に乗るの?

生徒の家に行くのに酔い止め?マスクとサングラスと帽子???

なんで????

 

 

とハテナはどんどん増えていきました。笑

 

 

 

でもまぁ見通しもてない生活も慣れっこですキラーン

 

とりあえず言われたとおりにしとこうキラーン

 

 

 

ということで、よくわからないまま出発!!←

 

 

 

 

 

ダムも船も酔い止めもマスクもサングラスも本当でした

 

向かった先はなんとダム!!

 

 

 

 

 

…の向こうにある村でした( ゚Д゚)

 


f:id:kiaoramk:20190224133405j:image

(一瞬電波が入った隙に自分の居場所を確認笑)

 

 

 

船に乗ってダム湖の向こう側へ行きました!

船は屋根もないので日差しがきっつい。

よってサングラスと帽子も必須でした!

(マスクは何でかよくわからんけど、みんなしてたから私もしといた笑)

 

f:id:kiaoramk:20190224132803j:image

 

怪しさ100%!!笑

 

 

乗船時間は長くて途中で寝てしまい…。

 

起きたらタイじゃないところに着いてました( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)!

(タイなんだけど)

 

f:id:kiaoramk:20190224133132p:image

 

f:id:kiaoramk:20190224133141p:image

 

f:id:kiaoramk:20190224133301j:image

 

 

 

 

広がる景色はタイに来て見たことのない景色でした。

木も生えてなくて牛がたくさん。。

不思議な感覚でした。

 

 

船を降りてからは車に乗り換え、お宅訪問!

少し走ると村が登場しました。

荷台に乗せてもらったんだけど、結構なスピードだし、凸凹道だしで、プチジェットコースター気分でした。

 

f:id:kiaoramk:20190224133223p:image

 

 

貧富の格差=???

2018年、Credit Swissによる“人口のトップ1%を富裕層と定義し、その富裕層が国の富をどれだけ所有しているか”という調査で、タイはなんと

人口の1%の富裕層(約50万人)が国の富の66.9%を所有している

という結果が出たそうです。

(参考Bankok Post)

これはなんと世界ワースト1位。

 

貧富の格差世界ワースト1位ということです。

 

 

 

これがですね、生徒のお宅訪問に行くとすごくすごく実感するのです。

 

 

 

 

携帯の電波がないのはもちろんのこと、電気も通っていません。

村には病院もありません。

クリニックみたいなのがあって、週に3日、お医者さんが来るって言っていました。

 

 

 

 

そういう村に訪問に行くたびに、

重度の子はここじゃ生きられないなぁ。。

と感じてしまいます。

 

 

生きていくために必要な医療が受けられない。

 

 

 

貧富の格差が医療の格差に繋がり、命の格差を生む。

 

 

 

 

 

 

そんなことを考えながら、じゃあ自分に何ができるんだろう?って悶々として、何もできることが思いつかないことに虚無感を覚えています。

 

だけど感じることも、考えることも大切!だと思うので、これからも機会があればどんどんお宅訪問に同行させてもらいたいと思います!

 

ウドンタニ県に行った話

先月たくさんお出かけした先のひとつ、ウドンタニ県について(*'ω'*)

 

 

初めてのイサーン(東北)地方

 

初めてのイサーン地方。

飛行機から見える景色が北部と全然違う!!!

山がない!

地面が茶色い!!!

初めて見る景色にすごくワクワクしました。

 

f:id:kiaoramk:20190130175837j:image

 

 

ウドンターニーに到着後、イサーン地方で活動する同期隊員と合流し3人旅の始まりです◎

 

 

 

 

タレーブアデーンに行った話

今回の旅の最大の目的は他でもない「タレーブアデーン」です!

 

日本語に訳すと「赤い蓮の海」。

 

実際には海ではなく湖んだけどね。

 

 

どうやらピンクの睡蓮が湖一面咲くらしく、めちゃくちゃキレイみたい。

 

タイに来たら行きたいな~と思っていたところ。

 

シーズンは12~2月らしいです。

 

私たちは12月中旬に行ったからまだそこまで咲いてないかな?少しでも見れたらいいな!ぐらいの心持ちでした。

 

午前中に満開になるらしく、なんなら日の出の時間がオススメってそこら中に書いてある!

 

 

よし!と気合いを入れて、日の出に合わせて行くことに。

 

 

 

 

タレーブアデーンは市内から1時間ほど離れていて、行き方はタクシーやトゥクトゥクがおすすめらしい。

私たち泊まったホテルでもタクシーの予約ができたから事前に朝5時出発で予約をしたのに、実際にホテル行ったら早くて7時出発と言われ(゚д゚)

そんなん日の出に間に合わんやん!ということで自力でタクシーorトゥクトゥクを探します。

朝早すぎてGrabも使えません。

 

 

とりあえず朝5時にホテルを出発して歩いてバスターミナルまで向かいました。(結構な距離)

歩いてる途中にタクシーとか捕まえられたらいいなぁと思いながら。

 

 

 

そしたら向こうからトゥクトゥクが!!

 

「乗せて~」って手を振ったら先客が(*_*)

 

残念…

 


 

 

 

 

って諦めたら、先客のおばちゃんが「どこまで行くの?乗っていきな!」と乗せてくれました!

 

おばちゃんの目的地はバスターミナル通らないはずだったのに、通ってくれて、お金渡そうとしたら、トゥクトゥクのおっちゃんは

 

マイペンライ(いらないよ)

 

と言って颯爽と去って行きました。

 

 

 

あんなにかっこいい「マイペンライ」初めて聞いた…!

 

 

 

 

タイ人の優しさに助けられて無事バスターミナルへ到着。

タクシーとトゥクトゥク両方いて、値段交渉した結果、私たちはタクシーを選択!

距離があるし、荷物置いておきたいし、一日チャーターということで。(値段は忘れた笑)

これいい選択でした◎

 

 

タクシーのおばちゃんがチャーミングな可愛い人で当たりでした♡

日の出までの時間がギリギリだったんだけど(←値段交渉した人と実際行ってくれた人が途中交代して、交代に時間かかったせい)「日の出が見たいの!」って言いまくったら、めちゃくちゃ飛ばしてくれて(笑)

 

 

無事に日の出に間に合うことができました。

 

 

 

 

 

 

日の出の風景はそれはそれは幻想的で。

 

 

もう言葉にならないくらい。

 

 

すんごく美しかった。

 

涙が出そうでした。

 

f:id:kiaoramk:20190130180033j:image

 

f:id:kiaoramk:20190130180134j:image


f:id:kiaoramk:20190130180128j:image


f:id:kiaoramk:20190130180122j:image


f:id:kiaoramk:20190130180028j:image

 

 

 

12月中旬じゃまだあんまり咲いてないかな?と心配していた睡蓮も、辺り一面、咲いていてと~~~~~~~~っても美しかったです。

 

f:id:kiaoramk:20190130180315j:image


f:id:kiaoramk:20190130180310j:image


f:id:kiaoramk:20190130180320j:image


f:id:kiaoramk:20190130180339j:image


f:id:kiaoramk:20190130180327j:image

 

 

 

 

行ってよかった!

ほんとによかった!!!

激しくオススメです!!!!

 

 

 

 

 

バンチェン国立博物館に行った話

タレーブアデーンのあとはバンチェン国立博物館へ。

 

正直陶器の遺跡とかよくわからない…

 

 

 

って思ったんだけど、暇そうにしていた係員さんに少し質問したら嬉しそうにいろいろ説明してくれて、すっごく楽しかった!

貴重な遺跡がたくさん発掘されていたんだけど、村の人たちはそれが貴重なものだとは知らずに日常生活で使っていたそう。

 

紀元前数千年のものだそうで。

すごくないですか?

 

f:id:kiaoramk:20190130180451j:image

 

 

 

 

あと博物館あるある(?)の土器パズルに真剣に取り組み、考古学者気分も味わいました。

 

f:id:kiaoramk:20190130180504j:image

f:id:kiaoramk:20190130180518j:image

 

 

 

 

 

 

イサーン料理を食べた話

イサーンといえば、イサーン料理!

 

タイ国内でもイサーン料理はとっても人気で、どこでも食べられます。

ソムタム、カオニャオ、ガイヤーン、ラープ。

 

 

 

 

でもイサーンに来たからには本場のやつが食べたい!ということで食べてきました。

ソムタム、カオニャオ、ガイヤーン、ラープ(と、プラーヤーン)。

 

f:id:kiaoramk:20190130180801j:image


f:id:kiaoramk:20190130180749j:image

 

 

 

結果。

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃおいしい…!!!!!!

 

 

 

 

もう感動しました。

ぱくぱく進む!

止まらない!

 

 

あとタークでは見たことがないカオチーとかいうものも。

 

f:id:kiaoramk:20190130181138j:image

焼きおにぎりみたいな感じで朝ごはんによく食べるんだそう。

これも美味しかった!

タークにも進出してほしい。

 

 

 

 

本場のイサーン料理はとてつもなく美味しかったです。

タイ料理は美味しい!と改めて感じる旅でした。

でも、美味しく感じる一番の理由はきっと、大好きな友達と一緒だからかな♡

 

 

 

 

おまけ ウドンターニーのシンボル、ひよこも見てきたよ!

ちょっとななめ!笑

 

f:id:kiaoramk:20190130181143j:image